ホーム
診療時間と診療科目
アクセス・お問い合わせ
原発性腋窩多汗症治療
円形脱毛症治療
禁煙治療
耳ピアス


来院され,簡単に体調をお聞きして,すぐにピアッシングいたします.

ピアス施術はメディシステムピアッサーを使用して清潔で瞬時に装着できるようにしております.

簡単に写真でピアス施術の流れを説明いたしますので,ご参考にしてください.


よくあるご質問

Q: 痛いのでしょうか?
A:

当院のファーストピアスは直径1.2mmです.ピアッサーでの装着は一瞬で耳たぶを通りますので,少しチクッとする程度でしょう.
Q:ファーストピアス後すぐに好みのピアスを入れられるのでしょうか?
A:


ピアッシング後ピアスホールが完成するまで4-6週間かかります.この間にファーストピアスを外したり,ピアスを細いものに変えるとピアスホールが閉じたり,狭くなったりします.装着に問題なければピアスホールが完成するまで外さないほうが良いでしょう.
Q:好みのピアスを持参してつけてほしいのですが?
A:

当院では滅菌済みステンレスのファーストピアスを準備しております.ご持参ピアスではピアッサーへの装着の問題が考えられますので,当院ではご持参ピアスでのピアッシングは控えております.
Q:料金が6000円~となっていますが,ランクがあるのでしょうか?
A:

当院でのピアスは両耳で6000円です.施術時の局所麻酔や施術後の抗生剤・鎮痛剤を希望された際に追加料金が発生いたします.
Q:ピアスした後は何か注意が必要でしょうか?
A:


ピアッシング直後はまだピアスホールが完成していませんのでスキンケアなど少し気を使っておいた方が良いでしょう.耳たぶが赤く腫れたり,痒みが出たり,痛くなったり,膿んだりすることがあります.細菌感染やアレルギーの可能性がありますので速やかに医師に相談してください.
Q:ピアスは予約必要でしょうか?
A:

予約不要です.
通常診療時間にピアッシングいたしますのでお気軽にお立ち寄りください.

Top